南蛮漬けを自作してみた(週末)。Over the weekend, I made my own Nanban-zuke.

週末日曜日に南蛮漬けを作ってみました。
↓準備した食材

片栗粉
アジがないので、その他の魚で代用
みりん

塩少々
醤油
砂糖
玉ねぎ
人参

などを準備して作ることができます。

豆アジがなかったため、この魚で代用。内蔵などは魚屋さんに取り除いてもらった。

自分で料理することはカレーライスぐらいしかありませんでしたが、最近いろんな人たちの影響を受けて、私も自分で料理を作ってみる機会が多くなりました。

ウィーチャットのモーメンツを見ていると、年配の人たちが週末自分で料理を作って写真を投稿していることがあります。もしかしたら日本人は年老いていくと、自分で料理を作ってみたくなるのでしょうか?そういう特性があるんでしょうか?

実際のところわかりませんが、自分で手を動かし頭を使って料理を作ることは健康にいいんじゃないでしょうか。あと、自分の好きな日本料理を試行錯誤して食べることができます。

あまり私は美食家ではありませんが、やはり美味しいものは食べたいですね。

他にやらなきゃならないことは色々あるんですが、たまには時間を割いて家族の皆さんに日本料理でも振舞ってみたいと思います。

片栗粉をさかなにつける。お腹の中にも片栗粉をつける。

140℃で二回揚げました。
南蛮酢を作りあとは魚をいれて南蛮酢でつけておく。
アジがないので、他の魚を代用して「南蛮漬け」を初めて作ってみました。まさか中国で料理を作るなんて思ってなかった。

初めてにしては上出来だと思う。ちゃんと南蛮漬けになっていた。次回はちゃんとアジを購入して作ってみたい。最初から100%完璧を求めては行けない。今回よりは次回、次回よりのその次に美味しくなっていればいいと思う。