
東莞外夫会が7月21日に開催されました。
この会は中国で中国人と結婚した日本人のコミュニティーです。







この会に集まっている日本人男性は色々な経歴をお持ちの方がいてとても興味があります。
日本ではなかなか会えないような人たちもたくさんいます。
そもそも日本国から中国にわざわざ来て中国人女性と結婚した人の会です。
こちら中国で結婚をして子供さんがいる人たちがほとんどです。
良く言えばパイオニア精神がある方。
悪く言えば○○○○○の集まりと言えるかもしれません。(^^)
(かくいう私も日本では○○○○○です。)
日本は今少子高齢化で人口が減少しているといいますが我々のような日本人が中国に来て結婚をしていることは、日本の経済に対していいこととは言えないかもしれません。
日本の少子高齢化社会に対してあまり良いことはしてませんね。
しかし、日本の鎖国時代を除外すると日本人は本来、東南アジアなどに積極的に出ていた歴史もあるので、
長期的に中国にいる私達は現代日本のパイオニア的存在だとも言えます。
滋賀県の近江商人もリスクを省みず見知らぬ土地に行っていたという歴史もあります。
見知らぬ土地に出ていき、99%は野垂れ死にしたのでしょうが、1%ぐらいは大成功していたのでしょう。
皆さん中国広東省で楽しく生活を送られているようです。
このように立場を変えて見てみると非常に面白いですね。
実は広州市にも広州外夫会という会があります。
もしかすると日本人男性は日本国を出国して中国で結婚している人がたくさんいるのかもしれません。
私は広東省に住んでおり中国の他の省のことはわかりませんがもしかしたらこのような会が中国全土で開催されているのかもしれません。
この東莞外夫会の状況は動画サイトにアップしておりますのでそちらの方をご覧ください。
https://youtu.be/cADFQoHGQLQ
