

広州のアパートで使っている椅子が壊れたので、椅子を購入することにした。以前使っていた椅子はIKEAで購入した木製の椅子です。もう10年以上使用、製品の寿命が来たのでしょう。中国で物を購入するときはTaobaoで検索して購入する場合が多いです。
Taobaoで検索中、たまたま見つけたのがHbadaの椅子です。
日本アマゾン https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DWXZ9PG/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=okada71-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B07DWXZ9PG&linkId=700c2c5414fe1b3e5897ea54edbf26ba

販売先比較 | 価格@ | 評価 | メーカー名 |
中国Taobao | 289元 | 良 | 黒白調 |
日本Amazon | 9,980円 | 良 | Hbada |
中国元の3月15日時点でのレートは 1元=15円。
289元✕15=4,335円。日本では中国の約2倍の価格で販売。
全く同じ物なのに、中国では日本の半額で販売されている。やはり原産国は中国なので、中国国内で購入したほうが安いと考えます。
組み立てについて(下記に示します。)
配送業者より電話があり、アパート出口まで荷物を取りに行った。 出口には荷物が置いてある。 配送業者は何社もあるが、携帯で連絡して無事荷物を受け取ることができた。



キャスターを足に挿入。挿入するだけです。 肘置きを座椅子に載せる。 肘置きを六角穴付きボルトで固定。 シリンダーを足に挿入。挿入するだけです。 座椅子に背もたれを取り付け。六角レンチを使用して六角穴付きボルトで固定。

私個人としては大満足です。この椅子は座り心地が良いです。前回紹介した よこはまカイロステーション https://naokisu.com/?p=1269 の田中院長も言っているように、腰のS字カーブを保持してくれる椅子であることがわかります。腰痛対策にもなると思います。
中国の物価は現在上昇傾向ですが、工業製品はものにもよりますが、中国国内で購入する方が圧倒的に安いことがわかります。安かろう悪かろうではありませんでした。