8月30日の儀式について(中元節) 公開日:2020-09-25 現地情報 中元節というのを聞いたことありますでしょうか? 今まで中国にいて心に余裕がないため、関心を持たなかったのですが、調べてみました。 中国人の友人にきいたところ、下記のような回答↓。 已经接近农历七月十四了,祭鬼节(中元节) […] 続きを読む
中国の国勢調査(人口調査について) 更新日:2020-09-25 公開日:2020-09-17 現地情報 皆さん中国で行われている国勢調査(人口調査)についてご存知でしょうか?下記は私のアパートの入口に貼ってあった人口調査の通知です。 中国では人口が14億人ぐらいいると言われている。戸籍が登録されていれば、人口統計は比較的 […] 続きを読む
香港HSBCでREIT投資をしてみた。 公開日:2020-09-17 中国投資 香港で株式を購入したことはございますか? 私はHSBC(香港の発券銀行)で口座を持っているので、この口座を使い株式を20年ほど前に購入していました。当時、お金の神様である「邱永漢」の本などを読み漁り、紹介されている銘柄に […] 続きを読む
「中国のプライバシーの秘密」中国没什么隐私的。ある中国人から聞いた言葉 公開日:2020-09-17 現地情報 先日、ある中国人から聞いた言葉だが、彼女はこのように言っていた。 「中国没有什么隐私的」 さて、中国にはプライバシーはあるのでしょうか?私の経験からすると個人のプライバシーは個人間ではあると思う。だれそれが、離婚した再 […] 続きを読む
中国で子供が路上販売している。Children sell on the street in China. 公開日:2020-09-09 現地情報 9月5日、私が住んでいるアパート付近の路上で子供が松ぼっくりを販売している光景を見た。 広州市内で松ぼっくりを販売しているのは今回始めて観ました。私も小さい時に松ぼっくりを集めていたときがあったと思う。しかし、路上で […] 続きを読む
中国で理解。今でも頭文字Dが人気?Is initial D still popular in China? 公開日:2020-09-09 現地情報 中国に日本のアニメなど、文化的な物がかなり入り込んでいることを知っていますか? 先週、工場現場パトロール中に若い班長の江さんがカシオのGショックをしていることが気になり、質問してみた。 私の時代は映画スピードで主演 […] 続きを読む
核酸増幅検査(英: Nucleic acid Amplification Test、NAT)を中国で初めて受けてみた経験。My first experience in a nucleic acid amplification test in China. 更新日:2020-09-15 公開日:2020-09-09 現地情報 コロナウイルスが蔓延してからはや半年以上経過している。皆さんコロナウイルスに感染しているかどうか検査をしたことがありますか? 私は2020年2月1日に日本から中国広東省に帰りそれ以後、日本に帰国していません。2020 […] 続きを読む
香港から来た貨物トラックを消毒?そんなに香港は危険?Disinfecting a cargo truck from Hong Kong? Is Hong Kong so dangerous? 公開日:2020-08-24 現地情報 今年2月時点では中国大陸の人が香港に行くことを香港政府は禁止した。(ボーダーライン閉鎖)https://naokisu.com/?p=1186 しかし、現在8月時点では香港から来るトラックを消毒している。今となっては […] 続きを読む
広州市小学校、小学生が自己紹介カード作成?Guangzhou elementary school, elementary school students create self-introduction card? 更新日:2020-08-24 公開日:2020-08-23 中国投資 広州市の小学校では9月1日から新学期が始まる。息子の明俊は3年生から4年生となる。明俊は自宅で自己紹介カードを作成している。 私の小学生時代にこのような自己紹介カードを記載下覚えはない。今は時代が変わって、SNSなどで […] 続きを読む
中国グリーンカード申請・取得のメリットは?What are the merits of applying for and obtaining a Chinese green card? 更新日:2024-02-16 公開日:2020-08-20 現地情報 現在、コロナの影響で日本帰国できず、VISAの有効期限が切れそうになり、中国国内でVISA有効期限の延長をしている人達がいることをよく耳にする。中国で結婚している日本人もVISA延長のために嫁さんの実家のある政府まで行き […] 続きを読む