20211222 中国人件費高騰 公開日:2021-12-23 仕事現地情報 最近、中国と日本の物価の差がますます縮まってきているように思う。 この状況では低廉な人件費を求めて中国で生産をして来た外資企業もなかなか利益が出せなくなっているのではないだろうか? 中国の工場の時間給 約400円程度 日 […] 続きを読む
「日本→中国隔離ホテル」情報 公開日:2021-12-13 仕事現地情報 Tさんが日本から中国に帰国したので、その時の情報を公開します。 日本→中国の移動 (飛行機乗客の99%は中国人)航空券は片道約8万円成田→上海→四川省(上海で2W隔離、四川で1W隔離)現在、上海ホテル隔離中12月13日現 […] 続きを読む
外国人就業許可についての情報(Tさんより)2021年12月10日 公開日:2021-12-13 仕事現地情報 東莞で知り合いになったTさんから外国人就業許可について情報があったので、UPします。彼は中国系企業に勤務しており、自分自身で就業許可証を中国当局に申請しているので、生情報です。「価値がある。」と思いましたので、本人の許 […] 続きを読む
20210807広東省珠海はロックダウン状態? 更新日:2021-08-16 公開日:2021-08-12 仕事現地情報 8月7日土曜日に珠海で改善交流勉強会があり、珠海に行って一泊して翌日広州に帰る予定でした。なぜ珠海に行ったのかについては==>https://naokisu.com/?p=4008 参照ください。 改善交流勉強会が終わ […] 続きを読む
中国の大家さんは領収書(発票)を発行していない? 公開日:2021-08-05 中国投資仕事現地情報 知り合いのNさんから会社に家賃(費用)の請求をするために領収書を会社の財務に提出していたらしい。しかし、ある日突然、領収書(発票)が手に入らなくなり困っていた。 Nさんの場合、自分で中国で不動産を購入したらしいが、会社が […] 続きを読む
「老油条」とは?中国ではよく使われている言葉? 公開日:2021-07-05 仕事現地情報 「老油条」という言葉は知っていますか? 私は最近、あらためてこの言葉をしることが出来ました。中国語の言葉の意味は大きく2つに分けられる。贬义词(baoyici) (良い意味で使われる言葉) 褒义词(bianyici)(悪 […] 続きを読む
Baoさんの送別会20210611 更新日:2021-06-19 公開日:2021-06-16 仕事現地情報 約一年会社で勤務してくれたBaoさんの送別会を二人で開催。場所は石龍にある「中野屋」。彼女は将来の夢は日本料理屋を開店すること。だから日本料理屋で送別会をすることにした。 最終勤務日まで既存の客先とのメールのやりとりお疲 […] 続きを読む
パレート図をエクセルで描くための講習。 A class for drawing Pareto charts in Excel. 公開日:2021-06-15 仕事勉強 東莞和橋会でパレート図を作成する授業をウエブで勉強した。 パレート図(パレートず)とは、値が降順にプロットされた棒グラフとその累積構成比を表す折れ線グラフを組み合わせた複合グラフである。たしか、イタリアの経済学者のパレ […] 続きを読む
中国市場でも日本の高いノートが販売され購入されている現実。The reality is that expensive Japanese notebooks are sold and purchased in the Chinese market as well. 公開日:2021-04-29 中国投資仕事現地情報 私が住んでいるアパートの近くのショッピングモールに行きました。ショッピングモール内には文房具屋さんがありいろんな文房具書籍などが販売されています。 その中で日本のKOKUYO具のノート・ルーズリーフなどが販売され […] 続きを読む
自己紹介する能力。Ability to introduce yourself. 公開日:2021-04-28 仕事勉強現地情報 2021年4月9日に開催された弊社で開催した和僑会の時に、グループメンバーの自己紹介発表がありました。 その時に分かった事なんですが皆さん自分の自己紹介の時に堂々と自分を紹介していることがわかりました。 私はその光景 […] 続きを読む