

8月7日土曜日に珠海で改善交流勉強会があり、珠海に行って一泊して翌日広州に帰る予定でした。
なぜ珠海に行ったのかについては==>https://naokisu.com/?p=4008 参照ください。
改善交流勉強会が終わり、珠海市内のホテルにチェックインしようとしたところ、予約をとっていたのに部屋に入れないとホテルの受付のひとから言われた。今すぐ病院に行って、核酸検査を受けてくださいと言われた。
ホテルのカウンターで粘って交渉してみたが、私の中国語力ではどうにもならないので、そのまま病院に行き、核酸検査を受けることににした。タクシーで10元。(珠海市内はタクシーが多かったので助かった。)
病院についてもどこで核酸検査をするのかわからないので、病院内で聞いてやっと所定の場所にたどり着いた。
所定の場所でお金(検査費用60元)を支払い検査を早く受けて帰りたいのだが、検査員がスマホで遊んでおり、
なかなか対応してくれない。
「仕事時間中にスマホで遊ばないでほしい。」と伝えたところ逆ギレして検査をしてもらえない。
仕方がないので、周りの病院関係者に検査費用を払った証明を見せて、検査をしてほしいとお願いしてやっと検査をしてもらえることになった。
結局病院を出たのは10時過ぎとなりホテルにやっとチェックインして寝たのは11時過ぎ。
本当に疲れました。(^o^)




仕方がないので、タクシーに乗り珠海駅まで移動してやっと広州に帰ることができました。
ちなみに珠海から広州南駅までは約1時間ぐらいでした。