Amazon Primeで映画が見れなくなった時の対策

2022年4月頃だったと思うが、今まで見れていたAmazonプライム映画が見れなくなった。
VPN(バーチャル・パーソナル・ネットワーク)を経由して海外で視聴していたのだが、見れなくなった。困ったとは思いましたが、よく考えると日本の番組を海外で見ること自体無理があるのだと思った。確か、プライム年会費を払ったばっかりなのだが、残念です。一応来年までプライムサービスを使えますが、キンドルのプライムリーディングで本を見るしかない。

 Amazonプライム映画が見れなくなったのは事実であり、解決方法は無い。
できないものを悩んでいても仕方がないので、代替方法を考えた結果、
「ビリビリ」という動画サイト
(ユーチューブとニコニコ動画を足して2で割ったような中国の動画配信サービス)
 日本のテレビ番組、映画などを見ることができることを以前ある人から教えてもらった。

●迷ったら実行する。
●迷ったら買う。

ダメなものはダメであり、仕方がない。中国人のように発想をすぐに切り替え、代替商品を探す。
こちらの方が合理的。
ないものは無い、できないものはできない。
中国では結構皆さんこんな感じなんだと思います。


日本のように、「石の上にも三年」「石橋をたたいて渡る」 などとやっていたら、中国のスピードに振り落されてしまいそうです。

中国現地にいる日本人を見ていても大部分の人は自分で素早く意思決定して行動しているような感じgあする。もちろん、意思決定せずに他人任せ、他人の意見頼み、自分自身の考えが無い人もいることはいる。

メリット・デメリットをハッキリさせ、メリットがデメリットより大きければ、行動していく。
行動しなければ、今は変わらない。

ちなみに「ビリビリ」は大会員になれば、日本の連続ドラマ、日本の映画などを見ることができる。
中国移動の积分(ポイント)を使えば、大会員資格を買うことができる。
今ではAmazonプライムを使用せず、「ビリビリ」で動画を見ている。

「ビリビリ」は中国語では 「哔哩哔哩 」と表記される。英語読みでは「bilibili」。
以前聞いた話だが、プラットフォームは日本のニコニコ動画で働いていた中国人が中国に戻り起業して作ったものらしい。どうりで、日本っぽいサイトである。
日本のアニメが充実していると思う。明らかにアマゾンよりも日本のアニメが多いような気がします。

ちなみに「ビリビリ」の会員費用はctripのポイントを利用した。
ctripは中国の旅行サイト、なんとあのskyscaner の親会社でもある。
ctrip は昔はよく使っていたが、今では年に数えるほどしか使わない。
中国の招商銀行の信用カード(クレジットカード)を所持しているが、ctripのロゴが付いた
信用カードである。このカードでctripの費用を支払うと多めにポイントが付与される。

全くうまく関連されているものだと思う。
中国も日本と同じくポイント経済が浸透していることがわかる。