中国現地情報

このサイトでは中国で生活・仕事をしてもがきながら、しぶとく生きている人たちのために有益な状況を提供していきます。

「現地情報」の記事一覧

積極分子という言葉を聞いて。思ったこと。Listen to the word positive molecule. What I thought.

 ある日会社で年度末に優秀者を決める時に聞いた言葉があります。それは「積極分子」という言葉です。私は最初この言葉を聞いた時になんの意味かわかりませんでしたが、肯定的な良い意味ということらしい。 積極的に仕事に取り組むから […]

会社の作業者が離職する時にアメをもらった。I got a candy when a company worker left the job.

 あと二週間少しで中国の春節です。工場の作業者達も離職して故郷に帰る人達も少なからずいる。最近作業者が自分で離職する時に一部の人は職場の皆さんにアメ、ビスケットなどを配っている光景を最近よく見ることがあります。  以前の […]

東莞市石龍鎮でおしゃれなイタリアンに行った。I went to a fashionable Italian restaurant in Shilong Town, Dongguan City.

 1月20日、石龍鎮にある日本料理「中野屋」で跡部さんにお会いした。跡部さんの情報では石龍鎮汇星商业中心の近くにとてもおしゃれなイタリア料理店がOPENしたことを聞き、本日21日仕事帰りに下見を兼ねて初めてそのイタリア料 […]

日本政策投資銀行がスポンサーとなって、北京の華貿中心に不動産投資している。Sponsored by the Development Bank of Japan, it invests in real estate mainly in Beijing’s Hua Trade.

2020年1月19日夜。香港株式市場でspring reit の株式(ファンド)を購入。 購入株数 8,000株 株価:2.6香港ドル 総投資額:2.6×8,000株=20,800香港ドル 香港ドルの為替レート:1香港ド […]

コロナ感染拡大、でもやっぱり寄り道は必要ですか?Corona infection spread, but do you still need a detour?

この上記の図だけ見るとコロナ感染について日本は感染拡大、中国はコロナ感染拡大していない。本当に中国は安全なんだろうか? ①私が勤務する東莞市では政府が春節はなるべく帰省・移動しないように通達があった。通達だから法的強制力 […]

東莞市茶山鎮の病院で中国高齢化を感じます。I feel the aging of China at the hospital in Chashan Town, Dongguan City.

 2021年1月8日に勤務先の会社の技術員が電動バイクで帰宅中転倒、後頭部を地面に打ち付けて4針縫う事故が発生・病院に運ばれて入院となった。 翌日の1月9日に私と董事長が病院にお見舞いに行きました。事故を起こした技術員は […]