00709 「GIORDANO」ジョルダーノ配当金額額 発表 更新日:2022-06-27 公開日:2021-08-15 中国投資現地情報 「ジョルダーノ」をご存知でしょうか? ジョルダーノ(中国語:佐丹奴、英語:Giordano)は、香港発のファストファッションブランドである。香港、中国大陸、台湾、マレーシア、シンガポール、タイ、韓国、インドな […] 続きを読む
東莞石龍鎮のマンションは売れ残っている。The apartment in Dongguan Shilong Town is unsold. 公開日:2021-08-13 中国投資現地情報 20年前から言われていることだが、中国の不動産はいつになったらバブル崩壊するのだろうか?未来永劫永遠に価格が上がり続けることは不可能。いつかどこかで市場において価格調整が行われるだろう。それはアダム・スミスの国富論にか […] 続きを読む
2021年8月5日 00006電能実業(香港島の電力会社)配当発表 公開日:2021-08-06 中国投資 会社名 電能実業有限公司 (00006)結論↓@株価:50.05香港ドル株保持数:1,000株総投資金額:50.05×1,000=50,050香港ドル今回配当金額:2.04香港ドル総配当金額:0.78×1,000=780 […] 続きを読む
中国の大家さんは領収書(発票)を発行していない? 公開日:2021-08-05 中国投資仕事現地情報 知り合いのNさんから会社に家賃(費用)の請求をするために領収書を会社の財務に提出していたらしい。しかし、ある日突然、領収書(発票)が手に入らなくなり困っていた。 Nさんの場合、自分で中国で不動産を購入したらしいが、会社が […] 続きを読む
日本はゼロ金利、中国はまだ金利がある。 公開日:2021-08-04 中国投資現地情報 中国と日本の金利を比較すると断然中国の金利が高い。 日本は低金利、中国は高金利。 政府が金利で経済加熱をコントロールしてるのであれば、中国は金利が高くてもまだまだお金を借りる人が入るということ。日本よりも経済が過熱してい […] 続きを読む
不動産バブルはまだ続いている。 更新日:2021-08-04 公開日:2021-08-03 中国投資現地情報 https://naokisu.com/?p=3145 過去に不動産価格についてプログで発表しています。 最近、私の所有しているマンションが更に値上がりしてることに気づきました。時々、マンション下にある不動産仲介業者が外 […] 続きを読む
東莞石龍鎮 MC カフェ 公開日:2021-07-27 中国投資 MC カフェに行ってきました。 場所 東莞市石龍鎮です。 このカフェは兄弟二人が経営しているお店です。 私はたまたま感じのいいカフェだったので1ヶ月前に寄ってみました。 お酒を飲んで酔っていたせいもあって会員 […] 続きを読む
アドセンス(Google AdSense)とは?仕組み・稼ぎ方・登録方法 公開日:2021-06-30 中国投資 6月28日、初めてグーグル・アドセンスに私のブログ・サイトを申し込みした。 6月30日、審査を通過したとグーグルより連絡ありました。グーグルは広告会社代理店、グーグル経由の広告を私のブログサイトに自動的に掲載する。私の […] 続きを読む
中国広東省東莞市石龍鎮のマンション見学。 Tour of an apartment in Shilong Town, Dongguan City, Guangdong Province, China. 更新日:2021-06-23 公開日:2021-06-21 中国投資現地情報 マンション見学した時に撮影した動画は↓https://youtu.be/X7zja0utVSI なぜ、このマンションを見学したのか?それは私が現在、借りているマンションだからです。家賃:月額1,200元現在の中国の物価か […] 続きを読む
中国市場でも日本の高いノートが販売され購入されている現実。The reality is that expensive Japanese notebooks are sold and purchased in the Chinese market as well. 公開日:2021-04-29 中国投資仕事現地情報 私が住んでいるアパートの近くのショッピングモールに行きました。ショッピングモール内には文房具屋さんがありいろんな文房具書籍などが販売されています。 その中で日本のKOKUYO具のノート・ルーズリーフなどが販売され […] 続きを読む