中国現地情報

このサイトでは中国で生活・仕事をしてもがきながら、しぶとく生きている人たちのために有益な状況を提供していきます。

「美食」の記事一覧

牛油果(アボガド)の水耕栽培を始めてみた。   I started hydroponics of avocado.

アボガドが中国で最近流行しているらしい。前回、深セン南山区にある日本料理屋のことをブログで紹介したが、アボガド丼を食べた。よくよく考えてみると果物や、イオン、パークんショップなどに行ったら、アボガドが売られている。それだ […]

家庭で初めてチキンカツ作りました。I made chicken katsu for the first time at home.

 最近、なかなか旅行などに行けずに、週末は家で過ごすことが多くなってきた。最近、ポテトサラダ、味噌汁、わかめの酢の物などを自分で作っている。味噌汁は昆布と削り節で出しを取ってから作る。自分ではなかなか贅沢だと思っている。 […]

広州市 六緑にいって海鮮丼食べました。親子3人で行ってきました。(明俊、俊佑、直樹)

2021年7月に子供と私3人で海鮮丼を食べに行きました。 中国広東省広州市でもこのように美味しい海鮮丼を食べることができます。お店の名前は「六緑」です。中国語で話すとお店の名前はろくろくです。最近コロナの影響でお店も閉店 […]

「鮨善勺」でお鮨を食す。

 広東省東莞市長安鎮にお鮨屋「鮨善勺」さんがあります。既に開店して4年目ということですが、私は今まで存在を知りませんでした。 今回は竹内さんのご紹介ということで、「鮨善勺」さんに行ってお鮨を食べることが出来ましたので、ブ […]