牛油果(アボガド)の水耕栽培を始めてみた。   I started hydroponics of avocado.

アボガドが中国で最近流行しているらしい。
前回、深セン南山区にある日本料理屋のことをブログで紹介したが、アボガド丼を食べた。
よくよく考えてみると果物や、イオン、パークんショップなどに行ったら、アボガドが売られている。
それだけ、中国でもポピュラーな果物になっているのだろう。
https://naokisu.com/?p=4860

アボガドを最近良く食べるようになった。かなり栄養価が高くて、肥満防止にもいいらしい。
とにかく、万能果物のような感じです。
亜熱帯気候で栽培されるらしい、中国の南方は亜熱帯性気候なので、もしかすると中国国産のアボガドもあるのだろう。でも殆どが南米メキシコ、チリ産のアボガドらしい。

WIKIペディアで調べてみるといいことしか書いてありません。

===引用はじまり===

アボカドを習慣的に摂取することにより、肥満や過体重の人の体重増加は緩和される。アボカドの摂取量が多ければ多いほど肥満になる確率は低下し[34]、アボカドの摂取量が多ければ多いほど、体重は低く、胴回りは細くなり、メタボリック症候群を患うリスクは低下する[35]

食べ物に含まれる脂肪分の摂取量が多ければ多いほど、皮膚の弾力性は高くなる。アボカドに含まれる成分には傷を治癒する効果があり、皮膚の健康を保護する可能性がある[5]
 

アボカドの種子から抽出される成分には、乳房炎病原体(Mastitis Pathogen)を抑制する作用があり、アボカドの脂肪分と種子には抗炎症作用および免疫を調節する作用がある[39]

日々の食事において、炭水化物が多いものをアボカドに置き換えて食べることで、血糖値インスリン(Insulin)の濃度は有意に低下し、膵臓にかかる負担は緩和される[40]。また、アボカドに含まれる成分の一種である「マンノヘプツロース」(Mannoheptulose)には、グルカゴン(Glucagon)の分泌を強力に刺激し、インスリンの分泌を阻害する作用がある[41]

===引用おわり===

あざやかな色しています。
1週間から2周間で発芽するらしい。水耕栽培トライしてみます。

アボガドを食して健康維持、アボガドの種で水耕栽培、観葉植物。
一挙両得である。
アボガドの料理も考えてみたい。いつまで続くかわからないが、定期的に毎週食べていこうと思う。