
中国で男が余っている。
なぜそう思ったのか?理由は2つ有る。①②
①それは、国慶節に嫁のふるさと田舎の村に行ったときにわかったことだ。
村の人口は300人程度。その中で、結婚したいがまだ未婚の男性が10人ぐらいいると聞いた。
②また、友人の楊さんの誘いで農村の結婚式に参加したときに、新郎からの情報だが、なかなか未婚の女性が来てくれないため、子連れの女性と結婚したということを聞いた。
↓は中国国家統計局が公開している男女比のグラフ。男性の方が女性人口に対して1割程度多いことがわかります。

わかることは男性人口の1割り程度は結婚できないということである。
結婚したい人にとっては非常に残念なデータだと思うが、男女人口比が中国ほどいびつではない日本では比率でいうともっと結婚できない人がいる。
結婚することが一番の最適解とは言えませんが、男余りの社会では女性の地位が上がっていくのだろうか?