
2020年ANA SFC上級会員攻略活動(第二弾)として春節休暇を利用して1月22日~29日まで日本帰国した。結果は下記のようにANAプレミアムポイントを取得した。前回の第一弾は→参照 https://naokisu.com/?p=834

日本帰国日程(1月22日~29日)毎日移動だったが、苦になりませんでした。
1月22日 広州→羽田 (平和島温泉泊)
1月23日 羽田→沖縄 空港で昼食 沖縄→羽田→秋田 (秋田泊)
1月24日 秋田駅(秋田観光)→仁賀保駅(仁賀保観光)→酒田駅(酒田泊)
1月25日 酒田観光、庄内空港→羽田空港 (銀座泊)
1月26日 日本橋セミナー参加後→JRで横浜反町(腰のリハビリ) (横浜)
1月27日 撮影セミナー参加、夜(東京ヨコの会参加)(東京泊)
1月28日 羽田→沖縄→羽田 (京急EXイン泊)
1月29日 羽田→広州 (広州自宅泊)
日本の南は沖縄、北は秋田まで移動したが、広州に帰ってから非常に疲れて二日間寝込んでいた。日頃の中国環境と大きく変化環境に身を置いたため、肉体的、精神的に疲れたのだろうと思う。
目標50,000PPに対し、27,124PPを達成。ANA搭乗目標25,000PPに対し目標達成した。今後、ANA以外のスターアライアンス系の航空会社に搭乗してPPを獲得して50,000PPを達成してもOK。期限は2020年12月末迄に50,000PP獲得で最終目標であるSFC上級会員獲得である。
今回は広州白雲空港発で目的地は沖縄那覇空港に設定したので、航空運賃代金を節約してPPを多く獲得することができた。海外発の国際線を搭乗して国内線(羽田→沖縄)間を乗り継いだためである。

