
「現地情報」の記事一覧

AIR SIM(無国界上網卡)おすすめ。3年ぶりに使用してみた。
「AIR SIM」というものをご存じでしょうか?私は5月13日、3年半ぶりに香港に行きました。香港に行く方法は典型的なルートですが、羅湖のイミグレーション経由で香港に行きました。https://youtu.be/aUSO […]

「日本の専業主婦を優遇」批判の第3号被保険者制度
日本の社会保険制度は20年前に日本で働いていた時から、疑問を抱いていた。日本の会社内では独身者、共働き世帯よりも旦那か奥さんが働いて、片方が第3号被保険者となる。この場合の第3号被保険者とは国民年金を払わないのに、国民 […]

20230430新彊ウルムチ自治区「天山天池」
2013年に訪れた天池に幸運にも10年後の2023年に来ることができた。 上の写真は非常に暗いが、撮影時に露光が少なかった。本当はもっと明るく絶景です。https://youtu.be/GCHju5hSquo =>動画U […]

広州白雲空港 ⇒ 新彊ウルムチ空港
20230429 広州から新彊ウルムチまで行ってきました。 なんと新彊への移動は10年ぶりです。なぜ、ウルムチに行ったのか?それはTさんがウルムチにいたからです。https://youtu.be/4M4mjG-UxlY […]

世界最速広州地下鉄18号線
- 公開日:
世界最速といわれる広州地下鉄18号線に乗車した。 地下鉄で160km/h以上の速度を出せるのはすごいと思う。 日本の特急列車よりも早い。 私が乗車したのは横沥駅から磨碟沙駅の区間。かかった時間はたったの30分程度。緯度で […]

ウルムチの米寿司。Urumqi rice sushi.
20230429新彊ウルムチに行きました。Tさんがウルムチにいるからです。彼とはかれこれ20年来のお友達です。中国に来た2000年に知り合いました。この20年激動の変化をしている中国でお互いに現地で結婚して子供も生まれて […]

広鋼新城のスタバに行ってきた。
- 公開日:
招商銀行のキャシュカードの有効期限が来たため、銀行支店まで行き新カードを発行してもらう必要があった。広州自宅の付近には招商銀行の支店がないため、郊外にある広鋼新城の招商銀行まで行くことになった。 いつのまにか自宅の郊外に […]

子供のバトミントン教室は高い。90分で60元
- 公開日:
息子の俊佑は毎週土曜午後2時から自宅近くにあるバトミントン教室に通っている。子供だけでは通えないので、私も付き添って教室まで送り届けている。 子供にとって家でゲームばかりしているよりも健康的なことだと思う。しかし、90分 […]