
政治屋の定義
政治のための政治を行う。
党利党略。
自分第一
よくよく考えていると政治って自分第一でやってきた人が多かった。
国民のために政治をやっている人がそれほどいないということ。
だから、石丸さんの言葉は非常にインパクトが有る。
都知事選で2位の得票を獲得したからマスメディアは取材をしたのだろう。
マスメディアも党利党略、自分第一だから、最初から小池都知事、蓮舫さんを重点的に取材してテレビに放映していたのでしょう。
選挙後のインタビューをユーチューブで日テレはUPしている。
石丸さんインタビュー動画再生回数:235万回
小池さんインタビュー動画再生回数: 16万回
蓮舫さんインタビュー動画再生回数: 24万回
一体だれが都知事選に当選したのだろうか?
この結果を見る限り石丸さんの動画再生数が一番多い。飛び抜けて多い。
次選挙をやったら、注目されている石丸さんの勝利。だと思う。
選挙後の日テレのインタビューを見て違和感を覚えたのは私だけではないだろう。
今回の都知事選は海外にいる日本人もかなり注目していたはずだ。
なぜなら、政治に興味のない私も今回の都知事選は興味を持って見ていた。
ここまで政治に興味を持ったのは石丸さんがいたからだろう。
石丸さんの言動、受け答えどれをとっても非常にかっこいいし、勉強になる論理で話されている。
非常に勉強になる。
石丸さんは書籍を出版されているので、今度購入して読んでみようと思う。

