おっさん一人旅、冬酒田観光。One man winter sightseeing in Sakata. 公開日:2020-02-05 旅行歴史 1月25日、朝から酒田市観光をする。JR酒田駅内に観光案内所があり、酒田観光について教えてもらった。観光案内所のおじさんからすると私は運がいい人間ということらしい。 運河いい理由:1月25日(土)は酒田寒鱈(かんだら […] 続きを読む
中国世界遺産「開平楼閣の村落」Village in Kaiping Pavilion, a World Heritage Site in China 公開日:2020-01-19 旅行 神戸出身のYさんが開平楼閣に行かれたのでご紹介いたします。 2007年6月28日が世界遺産認定日です。 『ウィキペディア(Wikipedia)』 から抜粋:開平楼閣と村落(かいへいろうかくとそんらく)は、広東省開平に位置 […] 続きを読む
那覇空港→福岡空港→櫛田神社で初詣 公開日:2020-01-16 旅行 2020年1月3日、福岡空港に到着してから次の千歳までの乗り継ぎに時間が有るので、初詣を兼ね、福岡市内に地下鉄で移動することにした。空港の案内カウンターのお姉さんに3時間で福岡市内観光できるか確認。回答は可能とのこと。櫛 […] 続きを読む
北海道千歳空港で温泉に入る。Enter a hot spring at Chitose Airport, Hokkaido. 更新日:2020-01-19 公開日:2020-01-16 旅行 1月3日、沖縄那覇→福岡→千歳のルートで千歳空港に到着。ここは中国の空港ではなく、日本の空港である。^_^ 温泉からでて、バスで札幌市内に移動。市内直行バスは満員。香港からの団体客がバスに乗っていた。香港はデモ中だが、 […] 続きを読む
子供とエビ釣りバーベキュー(広州)Shrimp fishing barbecue with children (Guangzhou) 公開日:2020-01-16 旅行現地情報 広州市荔湾区芳村にエビの釣り堀があり、バーベキューなどができる。2019年の夏に子供の小学校の父兄と子供と一緒に訪れたが今回子供が冬休みとなったので、再度言ってみた。 遠出するよりも近場でこういうレクリエーション施設 […] 続きを読む
ANAプレミアムポイントキャンペーンで2020プレミアムポイントを獲得。SFC取得に一歩前進。(対象者限定) 公開日:2020-01-16 旅行 ANAプレミアムポイントはSFC取得に必要なポイント。フライトに搭乗して取得できるポイントですが、毎年1月~3月にかけてキャンペーンを実施していて、プレミアムポイントを付与しています。 今回ANAから対象者限定のメール […] 続きを読む
2020年ANA SFC(スーパーフライヤーズカード)上級会員攻略活動 更新日:2020-01-10 公開日:2020-01-09 旅行 2020年元旦から全日空SFC取得のために活動を開始。 SFC取得の目的(利点) ①空港のラウンジ使用が無料。 ②優先搭乗ができる。 ③航空マイルが貯まりやすい。 ④一度の達成で永久会員。 ⑤手荷物の優先受取り ⑥スター […] 続きを読む
2020年新年明けましておめでとうございます。(A happy newyear新年好!) 広州→日本石川県帰省 ANA便チェックインで新発見 公開日:2020-01-06 旅行 1月1日広州→日本石川県に帰国することにした。 実は以前の職場で一緒に働いていた通訳さんが今ではANAで勤務しています。彼女の名前は羅さんです。運が良ければ、彼女の笑顔を見ることができます。私は50歳の中年おじさん、彼 […] 続きを読む
広州→香港 直通バス乗車 子供と一緒に香港一泊二日旅行。 Guangzhou → Hong Kong direct bus ride an overnight trip to Hong Kong with children. 公開日:2019-12-31 旅行 2019年12月現在、広州⇔香港の直行バス料金が非常にリーズナブルになっています。この機会を利用し週末息子と一緒に香港に行くことにしました。使用したバス会社は 环岛中港通。バス会社は4社程あります。 交通手段 費用 […] 続きを読む
香港島 上環ibis ホテル、子供と一緒に宿泊。I stayed at the Sheung Wan ibis hotel in Hong Kong Island, with children. 公開日:2019-12-31 旅行 あるyoutuberがibis hotel の動画をアップしていたのを見てibis hote という欧米系のホテルチェーンがあるのを知ったので、今回の香港旅行で宿泊することにしました。予約はエクスペディアで予約しました。 […] 続きを読む